落花生(おおまさり)収穫

台風の影響で落花生そ収穫が遅れています。
…が、コンディション云々いってられません。
雨で殻が腐ってしまったら大変です。
小雨☂️パラつく午前中ですが、畑に行って参りました。
足元ぐちゃぐちゃ率40%位の畑ですが、その分引き抜くのが楽な場所が多いので助かります。
落花生にべっとりドロが付着します。
房からもぎとるのが楽じゃ無いなあ…
青空が時折覗いてますが、風が冷たい。
お昼1時間休憩してから午後の部再開しましたが
思いのほか時間が掛かり、おおまさりの収穫だけでタイムアップです。
収穫量だけを換算すれば、昨年の倍以上になります。
おおまさりだけで、この量です。
残り「ナタデユタカ」「千葉半立ち」全て掘り起こせばどの位になるんだろう?
順調に沢山収穫出来れば、「ジーマミー豆腐」を作るのも夢じや無いな…w
夜はしっかりと茹で落花生作ってたべました。
 茹で…美味しいd(^_^o)

人生の楽園~セカンドライフに向けて~

退職後、何をするか悩む前に今からコツコツと準備してその日を迎えたい・・・ 日頃の出来事も含め綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000