ドライフルーツ

イチジクが今年も沢山実りました。

我が家では無く、嫁の実家ですがね・・・・

子供の頃、近所に実っていたイチジクを生で食しました。

あまり美味しいと云う記憶が無く、それ以来特に食べるって事はありませんでした。

・・・が、海外に旅行に行った際、スーパーでドライイチジクが売られているのを見て

「高ぃw」って驚きました。

高級品だったのか?

一昨年、ご近所さんからイチジクを貰いました。

どう食べるか?

そっか、干して食べればいいじゃんって思って作ったら大当たりw

市場じゃ高値で取引されてるし・・・

まぢ、美味しいです。

それからは干しています。

ミッシェル&シンリーも大喜びです。

添加物使って無いし、ワン達にも影響ないです。

オーブンで低温で焼いて水分飛ばします。

この段階で、すでに甘くて良い匂いします。

でも、長期保存出来る様もっと干してから食べますよ。

柿が(渋)沢山実りました。

勿論、嫁の実家ですw

先般、脱穀の祭取って来て貰いました。

当日は仕事の為、行けませんでした・・・・

せこせこ、30個皮を剥きましたよ。

今年は少し早いですが、干し柿作りに着手。

皮剥いて焼酎吹きかけていましたが、今年は「実験」してみます。

ウヰスキー吹っかけたら、味が違うか?検証してみます。

どうせなら、大好きで美味しい「余市」でw

一個づつ、霧吹きで吹きかけます。

あぁぁぁ・・・・

口の中に吹きかけたいw

やっちまうと、今日一日終わっちゃうので耐えます。

夜まで辛抱です。

太陽の恵みで美味しくなーれ。

キモはモミモミですな・・・・

人生の楽園~セカンドライフに向けて~

退職後、何をするか悩む前に今からコツコツと準備してその日を迎えたい・・・ 日頃の出来事も含め綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000