草取りと最高なツマミ

夏に向かって気温が上がっていきます。
畑の作物も其れに伴い成長しています。
加えて、憂鬱な雑草も勢力を増して来ました。
my畑のメイン作物、落花生も植えた分だけほぼ発芽しました。
鳥に食べられるリスクが無くなったので不織布を外します。
外した不織布を畳む作業、想定外に時間を浪費してしまいました。
本日の作業は、畝に生えた雑草を刈り取ります。
鎌で、地味に悶々と刈ります。
根刮ぎなので、はかどりません...


同行のワンは涼を求めて場所を転々とします。
曇り空だったのに日差しが強くなって来ました。
今回は、無理せず休み休みユックリと作業を進めて行きます。
涼しい日影で昼食を摂ります。 
持参したトマトとイチゴのおやつを食べたらお昼寝の時間ですw
ユックリやすんでね。
適当に休んだらお昼寝のワンを残し作業再開です。
夕方、心配して様子を見に来た義母も手伝ってくれましたが結局、一畝完了しただけでこの日の作業は終了です。
まぁ、無理の無いように次回に持ち越します。
帰り際に、収穫の目安を調べて来たソラマメを収穫します。
良い感じに大きくなって来ました。
晩酌の良いツマミになります。
剥いてみると、良いサイズになっています。
採れたては、皮も柔らかく甘味も申し分有りません。
とても美味しかったです。
破竹の味噌汁も美味しく頂きました。
暑い中、一緒に居てくれたワンにもご褒美にスーパーで買って来たスイカ🍉をあげます。
一日付き合ってくれて有難うね。
シンリー、お疲れ様。
#落花生 #畑仕事 #パーソンラッセルテリア







人生の楽園~セカンドライフに向けて~

退職後、何をするか悩む前に今からコツコツと準備してその日を迎えたい・・・ 日頃の出来事も含め綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000