畑の様子

ひと通り、収穫の終わった畑ですが、撒いたスペルト小麦やらネギの様子を見て来た。
スペルト小麦、しっかり発芽してました。
前回は、麦踏みしなかったので踏み潰して来ました。
今年は、出来る限り麦踏みしようと思います。
今年のスペルト小麦、倒れちゃったから踏み踏みして、しっかりとした麦に育って貰いますw
防獣ネットも大分弛んで居る事もあるけれど、やはりハクビシン系の獣が餌場として徘徊して居る様です。
所々、餌を探して掘ってあるし…
まぁ、今年は勉強の年なので許してあげます。
今季は学びの年と云う事ですが来季は、しっかりと対策を練るので許しません!
山間での畑仕事の厳しさを思い知りましたよw
冬の鍋、すき焼きに使うべく下仁田葱ですが、大分太くなりました。
問題点は多々あるけど、ここまで育ってくれて感謝です。
だけど、葱も被害に遭っています…
押忍!の心境です。
セカンドライフに向けて…二年目の秋です。
更なる成長を…

人生の楽園~セカンドライフに向けて~

退職後、何をするか悩む前に今からコツコツと準備してその日を迎えたい・・・ 日頃の出来事も含め綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000